学会のポスター印刷でよく布印刷が選ばれる理由としては、主に「折りたためる」「再利用しやすい」「傷つきにくい」点などが人気の理由です。
飛行機で移動する場合、非常に大きい学会ポスターはポスターケースに入れて持ち運ぶと手荷物運賃が必要となってしまうため、折りたためる布ポスター印刷では折りたたんで旅行ケースの中に入れ、学会まで持っていくことが可能です。
そのため、海外での学会などへ向かわれる場合は布ポスター印刷が好まれて使用されていましたが、最近では国内でも飛行機で移動される方はもちろんのこと、新幹線などで移動される際も手荷物として邪魔にならない布ポスター印刷が好んで使用されています。
布地は印刷が荒くなるのでは?という質問をお受けしますが、苦手と言われる写真表現でもこれほどのクオリティで印刷することが可能で、マット紙同様に光沢の無い仕上がりのため文字などの視認性は高く、蛍光灯の光を反射することもありません。
マット紙などに比べてやわらかい仕上がりになりますが、発色面ではほぼ同等の美しさで表現できます。
ポスターラボではCYMK印刷では無くRGB印刷(フルカラー)で印刷しますので、より鮮やかな発色で表現できます。
布ポスター印刷はポリエステル100%の材質となっており、Tシャツなどをイメージして頂くと分かりやすい材質です。
しっかりとした厚みがありますのでTシャツほどやわらかくはありませんが、折りたたんで持ち歩くことが可能でTシャツなどのように強い折りシワなどがつきにくい厚みになっています。
強いシワなどが入ってしまった場合はアイロンなど使用してシワを除去することが可能です。アイロンを使用する場合は低温で、「印刷面では無く裏面から」当て布をして頂くのが安全です。またスチームアイロンを使用する際も必ず「印刷面では無く裏側から」使用して頂くようご注意下さい。
文字が読みやすいと定評のあるマット紙と比べても、布ポスター印刷はここまで綺麗に文字を表現することが可能です。
マット紙と同じく光沢感が無いためくっきりはっきり読みやすい文字表現が可能で、あまり使用されない6ptの小さな文字でも十分に読み取ることができます。文字量の多い学会ポスター印刷にとって文字の読みやすさはとても重要なため、布ポスター印刷やマット紙が好んで使用される理由はここにあります。
ここまで拡大すると用紙の表面が布地であると感じ取れますが、少し離れると普通の用紙と違いが分からなくなります。
布ポスター印刷はTシャツなどでよく使用されているポリエステル生地100%のため、紙のように破れたりしません。
貼ったりする際も紙のように折れ曲がって傷つけてしまうような心配をする必要もなく、取り扱いのしやすさも特徴で、テープなどで貼った場合でもテープを綺麗に剥がしやすく、学会終了後に布ポスターを持って帰ってまた掲示するという場合にも最適です。
裁断面はほつれ防止加工を施しているため、衣類のようにほつれてくる心配もなく非常に高い耐久性を誇ります。
衣類に比べるとやや厚手でしっかりとした硬さもありますが、他の用紙よりも軽くて取り扱いしやすいのも特徴です。
布ポスター、マット紙は光沢感の無いマット仕上がり。光沢紙、半光沢紙は光沢感のある光沢仕上がりになります。
高い解像度や色彩表現を誇るのは光沢紙になります。ですが、蛍光灯の光などは強く映り込み文字などは読みにくくなります。手術中の写真やレントゲンの写真など、ポスター内に多数の写真を使用しその写真部分の仕上がりを重視するのであれば光沢紙が最もオススメになります。
光沢感を抑えた半光沢紙では解像度はやや落ちるものの、高い色彩表現を保ったまま、視認性は高くなっています。写真も多く使用しているが文字も多い、という場合などで迷う場合はこの半光沢紙印刷が好んで使用されております。
指紋などがつきにくく取り扱いしやすいのも特徴です。
光沢感が一切なく蛍光灯の光などを反射しないため、グラフや文字が中心の学会ポスター印刷には最適です。光沢紙のような表面コートが無いため色彩表現には劣りますが、文字などの視認性やはっきりとした表現が好まれ、学会ポスター印刷という用途においてはマット紙印刷と布ポスター印刷が注文の多数を占めております。
価格面で最も安いのはマット紙で、1~2日で用途を終えることが多い学会ポスター印刷の用途に合っています。
布地(ポリエステル)に印刷するため表現力、色彩表現は他の用紙に比べて劣りますが折りたためるという利便性、そして紙のように破れたりしない耐久性、持ち運びしやすい軽さなど、他の用紙ではできないメリットが多く、学会ポスター印刷という用途においては非常に利用されることの多い用紙になります。
メリット
軽量かつ、折りたたんでもシワや折り目が付きにくい布( ポリエステル) タイプなので、学会発表での移動が多い方に最適です。
ほつれ防止加工を施しており耐久性にも優れているので、貼ったり剥がしたりの繰り返しの使用にも耐えられます。
デメリット
布地印刷のため光沢紙などへの印刷に比べると、写真の表現力は劣ります。
※価格はすべて税込です。
A0サイズ | 4,180円 |
---|---|
900×1400mm(914×1.4mまで) | 4,730円 |
900×1600mm(914×1.6mまで) | 5,390円 |
900×1800mm(914×1.8mまで) | 6,160円 |
900×2000mm(914×2.0mまで) | 7,040円 |